2024年入社

バラ営業部 営業担当

現在の業務内容

私はバラ営業部の営業担当として、バラ苗を卸販売する営業活動を行っています。具体的には、事務所での電話対応や受注管理を行うだけではなく、実際にお客様訪問や展示会に参加しています。また、バラ苗を園芸会社や小売店向けに販売するだけでなく、バラ生産農家に苗の販売も行っています。
営業をしていると多くのお客様と話しをする機会があります。風土によるバラの栽培方法の違いや、今まで気がつかなかったバラの新たな一面に気がつく事もあり、日々多くのことを学ぶことができています。

当社の入社前のイメージと入社後のイメージ

入社前に京成バラ園に遊びに来たことがあり、特にローズガーデンに来園した方に向けて「バラの魅力を届けている会社」というイメージでした。入社後に営業担当として当社の取り扱い品種について知っていくにつれて、小売店やホームセンターで販売されているバラや、公園等で植栽されているバラに、自然と目が留まるようになり、思っていたよりも多くの場所に自社を問わずバラが流通していると知りました。当社に来園した方はもちろんのこと、ローズガーデン以外にも多くの方にバラの魅力を伝えることができる会社というイメージに変わりました。

京成バラ園芸のおすすめポイント

京成バラ園芸にはバラはもちろん、バラ以外の植物に関してもとても博識な方が多く在籍しており、質問をすると快く私に教えてくれます。
そのような環境なので、入社時に植物に関してあまり知識がなくても、自然と知識を身につけることができます。
その他にも、季節になるとローズガーデンにバラをはじめ多くの花々が咲き、実際に美しい植物を見ながら楽しく知識を深められるところも、魅力的な点だと考えます。

仕事のやりがい、仕事で成長できたこと等

最初の頃はお客様対応をしていても分からない事だらけでしたが、その都度調べたり周りの方々に教えていただくうちに自然と知識が身についていきました。そうして蓄えた知識を生かしてお客様に様々な提案ができるようになると、自分でできることが増えてくることに成長を感じられ、とてもやりがいを感じます。

今後の目標

今後はより一層知識を深めつつ、お客様のご注文にただ応えるだけでなく、今まで学んできたことや自分の経験を活かして、お客様に満足していただけるような、より良い対応をしていけるように努めていこうと考えています。

入社を希望する方に一言

お客様の要望は多岐にわたるので、対応していくうえで大変なこともありますが、解決に向けて社内の人達のサポートがあるので、とても頼りになります。
また、そうして解決できたことはお客様の満足につながり、良い感想を聞かせていただけることも励みになり、そうした環境で働くことができて、とてもありがたく感じています。